芸術家のみなさんへ
これまで10年の長きにわたり、
「もっと自由に声や体を使えるようになりたい」
「ケガを予防するコンディショニング法は?」
「本番前効果的な食事の取り方を知りたい」
「緊張しないためのメンタルトレーニングは?」
「指導者として、現場でやるべき応急処置は?」
「芸術活動に理解あるお医者さんはどこ?」
「舞台に復帰するためのリハビリをしたい」
などといった、芸術家のさまざまな想いや悩みに応えるべく、アーティストのフィジカルサポートを行ってきた「NPO法人芸術家のくすり箱」。
その理念を引き継ぎ、2024年10月、
「一般社団法人 芸術家のくすり箱NEO」
が新たなスタートを切りました。
芸術家のくすり箱NEOは、アーティストの皆様が、
ケガをしないように、
早く復帰するために、
長く舞台で活躍するために、
最高のパフォーマンスを発揮するために…
芸術活動を行う、あるいは周りで支える方々の健康や環境における諸課題を解決すべく、
医師・理学療法士・柔道整復師・はり師・きゅう師・アスレチックトレーナー・栄養士・心理士など、身体に詳しい有資格者が集結し、皆様をサポートします。
そのために、以下の活動を行ってまいります。
(1) 芸術関連のヘルスケアに係る支援事業
(2) 芸術関連のヘルスケアに係る教育事業
(3) 芸術関連のヘルスケアに係る普及啓発事業
(4) 芸術関連のヘルスケアに係る研究調査事業
(5) 芸術関連のヘルスケアに係るコンサルティング事業
(6) 芸術関連のヘルスケアに係る物品の制作・販売・輸出入
(7) その他当法人の目的を達成するために必要な事業